全員経営で社会課題に挑み続ける - 採用情報 - メドピア株式会社

MESSAGE

全員経営で社会課題に挑み続ける

メドピア株式会社 取締役 COO 兼 株式会社Mediplat 代表取締役 CEO
林 光洋

日本で遠隔医療サービスをスタンダードとして確立させたい

私は、元DeNA会長の春田とともに、2015年の7月にインキュベーションを主業とする株式会社ベータカタリストを立ち上げました。そのインキュベーションの一環で、日本で遠隔医療サービスを普及させるべく、2015年11月に株式会社Mediplat(現在はメドピア100%子会社)を創業しました。

遠隔医療は、その実施の可否を含めてまだまだ議論が割れている事業領域です。まだ、行政を含めて業界でスタンダードが確立されていない領域で医療サービスを立ち上げることは、それなりにリスクを伴うものです。
なぜ、そんな領域で事業を立上げたのか?
シンプルに、オンラインをベースにした遠隔医療サービスが一消費者としてとても便利であり、医療費増大などの様々な社会問題の解決にも寄与できると考えたからです。

そのような中、2015年の8月に遠隔診療に関する事務連絡が厚労省より通知され、「遠隔診療の事実上の解禁」として報道がされました。まだ明確化されていない部分が多いのも事実でしたが、すぐにサービスの立上げに参画してくれるメンバー集めを開始し、ビジネスパーソンのみならず医師も集まってくれました。

より大きな事業インパクトを起こすためにメドピアに参画

立ち上げて数ヶ月経った2016年6月に、Mediplatはメドピアの傘下に入ることとなりました。遠隔医療サービスをスピーディーに拡大させていくためには、医師のネットワークが必須だったからです。
また、ベンチャー支援を行ってきた春田と私にとって、当時10万人の医師プラットフォームという希少な資産を持ちつつも、まだ規模的には小さく、これから大きく成長するポテンシャルのあるメドピアと一緒にやれることは非常に面白く、メドピアグループに参画することで医療というフィールド全体でより大きなビジネスにチャレンジができると考えていました。

私自身、Mediplatとともにメドピアグループ全体の経営に携わることになった今、医師と消費者(患者)を中心に考えて、いままで世界的にも存在していない価値を事業として創造し、成功させることにチャレンジしてみたいと思っています。

全員が「オーナーシップ」を持ち続ける強いチームに

事業はチームで立上げ、運営します。そのチームにはリーダーがいて、そのリーダーを中心に様々な役割を担うメンバーがいますが、リーダーだけでなくメンバーが自分の担当領域を中心にオーナーシップを持つことによって事業の成功確度は格段に引き上がります。そしてチームは、大きくなればなるほど、まとまるほどに難易度が生まれます。

当社は、どんなサイズの会社になっても、チーム一丸となって目標や社会課題にチャレンジできる会社になっていきたいと考えていますが、重要なのはチームメンバー一人ひとりの「オーナーシップ」です。
メンバー全員が主体性をもってチームの状況を議論し、常に前向きに最適解を求め続ける。どんな規模になってもそんな「全員経営」を体現したチームになれるよう、皆でチームをビルドアップしていきたいと考えています。

経歴

1996年4月、藤田観光に入社。2003年12月に株式会社ディー・エヌ・エーに入社。子会社の社長を経て、2009年に執行役員 EC事業本部長に就任。2013年3月に同社を退社後、ベンチャーや大手企業の各種プロジェクトを支援。2015年4月に株式会社ベータカタリスト取締役に就任し、2015年11月に同社が設立した株式会社Mediplatの代表取締役 CEOに就任。2016年7月に当社執行役員、同年12月に当社取締役に就任。

メッセージ
MESSAGE

「医療ど真ん中」でヘルス
テック業界を牽引していく

メドピア株式会社 代表取締役社長 CEO (医師・医学博士)
石見 陽

採用情報
JOB INFO

メドピアには、医師やエンジニア、コンサルタントなど、異業界からさまざまなメンバーが集まっています。

私たちと一緒に、今ここでしかできない新たな挑戦をしたい仲間を募集しています。

Copyright(C) ALL RIGHTS RESERVED , MedPeer, Inc.